Tomb of the Overlord

オーバーロード 元ネタ考察 備忘録

D&Dネタ

如何にして「地下牢」は「迷宮」と化したか

初期のRPGが「地下迷宮」を主な舞台としていた理由、つまりD&Dの根本的な起源「ダンジョンアドベンチャー」に関わる諸説については、数々の尾ひれの付いた、かつ断片的な風説がネット上に散見されている。 ツイッター上の幾人かの識者には割と核心的な情報を…

オレは実は祝福されたクロスボウボルトで一回刺されただけで死ぬぞオオ!

つい最近、マジック:ザ・ギャザリングのアップデートにてラクシャーサ関連カードのクリーチャータイプから「猫」のカテゴリが外される事になり、そちら界隈では色々と話題になっているようだが、当然ながら「そもそもヒンドゥー神話のラクシャーサは猫じゃ…

D&D(←この時点で要注意)というお話

みんな映画『ダンジョンズ&ドラゴンズ:アウトローたちの誇り』は見た?すっごく面白かったよね、特に吹き替え版がサイコー!もちろん、くがねちゃんもツイッターで話題にしていたよ。さあ未視聴の人はすぐにチェックするんだ、今ならアマプラでレンタル500…

1986年の怪物誌

最近になって昭和の頃によくあったRPGモンスター解説本なんかを色々と読み返していたのだが、あらためて見るとなぜかやたらと1986年出版の物が多い事に気が付いた 出版物を主とした雑な日本RPG年表 1984/12/1 『火吹山の魔法使い』ファイティング・ファンタ…

ボブの話(水星の魔女とはあまり関係無い)

かっこいいキャラクターにはかっこいい名前がいる。ファイターのレグダーやローグのカーンはそのよい例で、彼らの生きている中世ファンタジー世界にふさわしいものであり、君たちのゲームに単なるおふざけではない、ふんいきや“らしさ”を与えてくれる。レグ…

追補2:ファイナルファンタジーの魔法、アイテム出典一覧

基本的に呪文はAD&D1st『Player's Handbook』出典 LV しろまほう 元ネタ 呪文LV 1 ケアル Cure Light Wounds Cle1 ディア *クラス:クレリックの能力Turning Undeadに由来 プロテス Protection From Evil Cle1 ブリンク Blink M-U3 2 ブラナ Cure Blindness …

追補:ファイナルファンタジーのモンスター出典一覧

FF1とAD&D1stのデータを比較して、どのように実装したのか見てみるのも面白いよ。 FF1 元ネタ 出典 ゴブリン GOBLIN MM p.47 ゴブリンガード *guards(ホブゴブリン相当)の記述有り MM p.47 ウルフ Wolf MM p.101 ウォーグウルフ Wolf, Dire (Worg) MM p.10…

スクウェア製RPGにおけるAD&D(とクラシックD&D)要素

スクウェアゲーと書いたが、主に初代ファイナルファンタジー(1987)を始めとする河津秋敏氏が関わったゲーム、ロマサガまでのお話です。 最近のRPG(雑な括り)作中において元ネタD&Dの要素が見られる事があっても、それらはほぼ先行する作品群からの孫引き…

アイテム与太話 ビキニアーマーについて

D&Dのビキニアーマーの話となると、D&D系小説やD&D系電源ゲームのイラストで見た!*1とかAD&D2ndのレルムのサプリにあっただの、ファイナルファンタジーのマリリス*2はビキニだの、映画『ダンジョン&ドラゴン』におっぱいアーマーが出てただの、色々と収集…

どうしてRPGとかの異世界って中世ヨーロッパ風ばかりなの?

オリジナルD&Dが「紙と鉛筆とミニチュア・フィギュアで遊べる幻想的な中世ウォーゲーム・キャンペーン*1のルール/Rules for Fantastic Medieval Wargames Campaigns Playable with Paper and Pencil and Miniature Figures」だったからでしかない。 何を今更…

目指せエルフの魔法戦士(ロマン枠)

みんなはRPGのエルフにどんなイメージを抱いてる?弓を持ったレンジャー?ああ、ウッドエルフだといい感じだね。それとも魔法使い?グレイエルフだと知力伸びるし総合魔術*1や、にわか使い*2は強いよねぇ。えっ、シャーマン?おっとごめん、ソード・ワールド…

二刀流レンジャー ~ダークエルフと共に歩んだ40年~

クラス:レンジャーの能力、二刀流。D&Dにおいてはもはや伝統と言っても良いほどの歴史ある標準能力なのだが、これは何時から始まったものなのか?レンジャーは指輪物語の野伏が原型とは言うが、そもそもアラゴルンは二刀流してないし… まあ海外サイトなら初…

ランダム娼婦エンカウンター

AD&D1st DMG192pより 娼婦との遭遇は、図々しいあばずれや高慢な高級娼婦が相手となることもあり、パーティはそれぞれの出会いを見分けることが難しくなっている。(実際には、自分の好きなように売春しているだけの踊り子や、年配のマダム、あるいはポン引…

トールキンにまつわるガイギャックス語録

*全てEN Worldフォーラム Q&A with Gary Gygaxスレからの引用抄訳 過去のインタビューなどでは詳細が語られることは無く、あくまで噂の範疇だったトールキン財団からの法的措置についてぶっちゃけているのが興味深い。まあこれらの発言全てを鵜呑みにするわ…

バハムート顛末記

クラス:モンクの所かドラゴン関係にでも追記するつもりだったが、長くなりそうなのでここに纏めとこう。 最新のD&Dの話題というには少々遅れているがともかく、マジック:ザ・ギャザリングとD&Dのコラボで生まれたカード、伝説のプレインズウォーカー『花の…

オーバーロードみたいなアニメはありますか?

近頃のD&Dの話題といえば、WotCが翻訳方針を変更したことに伴いD&D5版の日本語展開が止まっちゃったり、最新のエラッタでプレイヤーズハンドブックの種族の属性まわりを「The “Alignment” section has been removed.」の一言で全部消しちゃったりと、なにか…

上級クラス:ミスティック・ピンプ

今を遡ること十数年前のD&D3.5版全盛期、メリケンではサプリメント(追加ルール集)が溢れかえっていたわけだが、ホビージャパンがそれらを次々と翻訳刊行してる状況下、原書を慌てて手に入れる必要性も感じられず、また当時は(今も変わらず)自分の英語力…

没データ

D&D3.5eとしてキャラデータをつくったり、d20 強さランキングに載せるのはちょっと…みたいな中途半端なアレ イェンダーの魔法使いウィザード30Lv **W*E*R*D*N*A**ウィザード3/クレリック3/ミスティック・シーアージ10Lv キング・アーサーパラディン14/バード…

AD&D1stから見るWizardryのモンスター

オバロ新刊が中々出ないので最近は暇に任せてJavardryEditor(Wizクローン作成ツール)を弄くりまわし、D&D3.5eのデータを流し込んだ「ぼくのかんがえたウィザードリィD20」を作ってテストプレイという不毛な行為に勤しんでいたわけだが、その過程でWizardry…

火を吐く大怪獣のリアリズム

今期アニメ、卓ゲーマー的に『放課後さいころ倶楽部』に注視したいところだが…ファンタジーブログとしては、やはり異世界×プロレス×ケモナーという異色作『旗揚!けものみち』に触れておかなければならないだろう。 さてこのアニメの2話、サラマンダーがブレ…

ファンタジーRPG必読作家リスト

ファンタジーRPG必読と銘打ってはみたが、以下に並ぶのはAD&D1st『Dungeon Masters Guide』(1979)のケツの方に書かれていた(Appendix N、5版にも似た様なのがあるらしい)ガイギャックスお勧めの作家及び参考書籍リストである。ファンタジーじゃなくてSF…

甘い薫りは命取り

ブラック・ロータス抽出液接触毒 セーヴ難易度20初期効果:3d6耐久力ダメージ 予後効果:3d6耐久力ダメージ製作難易度35 市価4500gp(高っ!)「ダンジョン・マスターズ・ガイド3.5版」 p295記載 のっけからデータを載せといてなんですが、D&Dでもオバロでも…

d20 強さランキング

冒険シナリオのマスコット "ドラゴン守備隊" コボルドのミーポ人型生物(爬虫類)HD1/2 CR1/6↓コボルドのスマート・ヒーロー4Lv CR4↓ハーフコボルド ハーフウェアフレッシュレーカー ソーサラー6 /ドラゴン・ディサイプル10Lv 16HD CR19 ピザ・ゴーレム人造 …

紐神様

ヘスティア神格ランク:9(下級神) 来訪者HD20+エキスパート20Lv 聖印:かまど本拠地:オリンポス属性:中立にして善権能:家族、家庭、健康信者:コモナー(一般人)領域:守護、善、共同体好む武器:ダガー いやまあD&Dにデータがあるからといって「だか…

俺より強い奴に会いに行く

「データがあれば、そいつは倒せる」 D&D3版系サイト【CDS:PE】の記事「伝説の英雄、そして神々」より 07/04/03 D&Dの場合だとデータさえあれば神だって殺してみせるを地でいきますからね。 丸山くがねの活動報告 - 小説家になろう「ソードワールド」の感想…

「ソス卿はどうしてデスナイトになったんですか?」

エルフとか好きだから! もはや懐かしいあずまんがネタは置いといて、オバロ作中で描写が多くまたレベルやスキルが判明している、フールーダが支配できなかったなど、考察ネタには困らないモンスターのデス・ナイトである。 D&D系においてデス・ナイトは古く…

オバロの魔法名は厨二成分が足りない

という意見に対し、なぜならD&Dがベースになっているから、と答えることは簡単だ。 さらにもう一歩話を進め、D&Dでの呪文名がなぜこのような簡素な英単語の組み合わせになっているかというと、ジャック・ヴァンスのファンタジー小説『終末期の赤い地球』(19…

ウォー・トロル、ヤバいよ問題

今回も例によってD&D3.5e中心であまりオバロは関係ないです。 東の巨人「グ」や武王「ゴ・ギン」と、なにかとフィーチャーされてる感のあるウォートロールだが、D&D3.5eでは「モンスターマニュアルⅢ」に森トロル、洞窟トロル、山トロル、結晶トロルと共にト…

HP(ヒットポイント)とは何か

「ヒットポイント 意味」や「ヒットポイント 由来」とかでググっても例によって「ウィザードリィのすべて」の解釈などばかりで、意外と「D&Dの定義」すなわちRPGの基礎知識がすぐには出てこない。まあオーバーロードとはあんまり関係ないかもしれないけど、…

「リッチ」の使用は問題ない?

漫画「BASTARD!!」での鈴木土下座ェ門事件などによりD&D関連の著作権に関して非常に厳しい対応をとられるのが知れ渡たり、以降より現在に至るまで出版業界ではそれらモンスターの名称は微妙に改変されたりするのが常であるが、少なくとも3版当時「リッチ」の…